私は子供3人の母 & パート主婦 & プチ投資家(勉強中)です。
私の子育ての目標は子供が自立する事。
生活面でも、精神的にも、一人でやっていけるように導いていきたいと
思いつつ、凸凹しながら、またそれを楽しみながら過ごしています。
金銭面でも自立できるように、お金についても教えています。
そんな日々の生活についてブログを書いています。
ご興味があれば、お付き合いください。。
お小遣いは、毎月1回定額を渡しています。
高校生のおこづかいの相場を、身の回りで調査した結果はこちら◀︎
長男 ひぃ君 高1 (お小遣い 5,000円/月)
長女 ふぅちゃん 中2 (お小遣い 1,300円/月)
☞趣味は貯金
次女 みぃちゃん 小5 (お小遣い 1,000円/月)
☞ほぼほぼ恋愛小説の購入に使っています。
ひぃ君のお小遣いの使い方は、、ざっくり言うと堅実です。
中学卒業までは、お友達とお金を使う所に出かける事も少なかったので、
毎月の小遣いが自然と貯まっていたようで、今は小金持です。
ゲームに課金をする事もありましたが、
自分では出来ない設定にしてありますので、私の許可が必要になります。
お小遣いの範囲内であれば許可はするんですけど、
私はゲーム課金について良く思っていないので、許可する前に色々とお話がはさまります。
そんな話に納得したのか、そんな話をされるのが面倒だと思ったのか、
ゲーム課金もしなくなりました笑。
今は、高校生になったので、学校の帰りにコンビニへ寄ってお菓子を買ったり
休日にお友達と出かける事が増えてきたようです。
だから、これからは出費が増えていきそうです。
物は丁寧に使うような性格です。
幼稚園の時に買ったサーモスの水筒を10年使いましたが、まだ綺麗です。
小学校2年に買ったプーマの筆箱を現在も使っています笑
(これは、さすがに買い替えたら良いと思うのですが、、、)
物に愛着がわくタイプのようです。
デザインを選べば、長く使える事を体感しているからか、
何か欲しいものがあると、ネットで調べて
値段が高くても、気に入ったものを買っているなと思います。
身近なところで、高校生のお小遣い調査をしたところ、
毎月1万円を渡している家庭が多かったのですが、
ひぃ君は、今のところ5千円で足りているようです。
子供が3人いますが、
お金の使い方は、3人とも全然違います。
同じように子育てをしているのに、不思議です。
今は、毎月お小遣いを渡すという事にしていますが、
以前は、お手伝いの対価としてお金を払うという事をしていました。
お手伝いは当たり前のことだから、お金を払うなんて、、、、
と、色々な考えがあると思いますが、
ある本に影響されて、
マネー教育の一環としてお手伝いに対してお金を払う事をやってみました。
そしたら、いい事があったんです。
今は、またお小遣い制度に戻しましたが、
今でもうちの子供たちはお手伝いをよくやってくれます。
次はその話を、、、、
「子供に お手伝いをしたらお金をあげる事にした…結果 」
コメント