プロフィール

子供3人の母です。
夫は9歳年上です。
現在は、パートタイマー勤務をしながら、給料を株式などに投資しています。

経歴

大手会社に就職し、8年間 経理業務をしました。
夫の転勤を機に、退職して、その後3年間は趣味とやりたかった仕事(花屋でアレンジメント、スキー場勤務)をしました。
趣味は、スノーボード、サーフィン、バイク、キャンプ、手芸、投資。
出産を機に、10年間は専業主婦をしていました。
子供が小さい時は家にいながら稼ぐ事を模索し、確定拠出年金について調べた事をきっかけに、NISAで個別株投資、投資信託、積立投資をはじめました。
本やネットで勉強しながら少しずつ資産を増やしているところです。
末の子が幼稚園に入園してからはパートタイマー勤務をはじめました。
パートのお給料を投資にまわし、運用資金も利益も増えてきました。

家族のこと

夫(むぅさん)は9歳年上です。
むぅさんが60歳になる頃、私は51歳
第1子 ひぃ君  20歳 (大学生)
第2子 ふぅちゃん  18歳(高校3年生)
第3子 みぃちゃん  15歳(中学3年生) になります。

年の差婚です。
お金が一番かかる 大学生 になる頃には、
夫が定年退職を迎えるため、教育資金や老後資金について不安がありました。
将来を見据えながら、貯蓄しているところです。
このブログが同じような状況にある方の参考になってもらえたらいいなと思っています。

私のこと

私の母は、私が40歳の時に脳梗塞で急逝しました。
私の子育ての指針は、亡き母です。

もし、母が日記やブログなど書いていたら、その頃を懐かしむ事ができるし、参考にもなるし、いいだろうなと思いました。

だから、私の今をブログに残すことにしました。記憶力も低下してきたので、備忘録とボケ防止も兼ねて。
いつか大人になった子供がこのブログを読んで、懐かしんでくれる日がくるかしら。。

メッセージ

末の子が幼稚園にはいり、仕事に復帰しようと思った時、正社員雇用はハードルが高く、パート勤務で仕事を探しました。
働きながら子育てを頑張ってきた昔の同僚と比べると、収入面では大きな差ができていました。
同じような状況の方、多いのではないかなと思います。

そんななか、お金に働いてもらう方法もある。という事がわかりました。
まだまだ勉強中ですが、それを知った事が、私の心の余裕にもなっています。
子供達が進路を選択する時にも、
私は、いい大学に入りなさい。いい会社に就職しなさい。とは言いません。
やりたい事を仕事にしたらいい。そして、お金にも働いてもらいましょう。と言っています。

日々生活をしながら、子供にもお金の教育をしています。
私がいなくなっても生活していけるように、生活面でも自立を促しています。

投資については、誰かにノウハウを教えられるほど、すごく成功はしていませんが、
手応えはありますし、少しずつですが資産を増やしています。
コツコツ気長にやる積立投資は、比較的安全に資産を増やせる方法だと思っています。
そんな話が、誰かの何かのきっかけにはなれたらいいなと思っています。

このような気持ちで、子育てやお金について思う事などを書いていこうと思います。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
       2023年 ゆかたまご

タイトルとURLをコピーしました